忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



GWになりました。

受験生にはあまり関係ないことです。
いや、ほとんど無縁かもしれません。

会社員をしながら、家族を養いながら受験勉強するということはある意味異常事態非常事態です。

家族旅行、家族サービスなどと言うのも大事かもしれませんが、私は幸い40代後半でそんな必要もありませんでしたので助かりました(笑)

がしかし、たとえ年齢がどうであれ、家族がどうであれ、一旦受験を始めたからには月並みなことは考えないことです。

たしかにすべてバランスを取りながら如才なくすることが理想ではありますが、
そんなに器用な方であれば、行政書士試験を受験などしていないはずです。

会社でも上手くやれているはずではないでしょうか?

でなければ、世間一般とは同じような行動などしていると残念ながら結果は見えています。(笑)

95%ほどの不合格者の仲間入りです。

一時が万事・・・。

もう一度、言います。

受験勉強は、異常事態ですし、非常事態でもありますから、世間並みの感覚は排除するべきではなかろうかとも思います。

それで、合格すれば私ごときが言うようなことでもありませんが、まあ、結果はある程度見えています。

大学入試などと違い浪人と言う概念は国家資格の受験にはなかなかありませんので、余計にややこしくなりがちです。

短期で合格したいのであれば、多少の犠牲はいたし方ありません。

それすらもしないで、何年も受験勉強を続けるほうがどうにかしています。

短期で合格したいのであれば、人並み・月並み・世間並みなことはすべて考えないほうがよろしいかと思います。

あなたは受験マシーンになっていますか?

それがいやなら受験などしないことです。

受験で失うものは多いのです。
いいことばかりではありません。
むしろ、失うことが多いものです。

だからこそ、短期で合格せねばなりません。

チンタラチンタラやっては、ダメですよ!!

自制心も自虐心も必要なときがあります。

家族と話し合って、俺はGW期間中はずっと勉強する・・・といえば、理解してくれるはずです。

ソレすらも説得できなければ、合格しても営業など出来ませんよ~!!





PR


この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








合格? 不合格?
受験生諸君への馬の鼻向け
今更私のブログなど見ている場合じゃない!!
行政書士試験の受験生はロンドンオリンピックなど無関係??
ココからが行政書士試験の受験勉強の佳境です!
心あらば冬枯れに見よ山桜 春には心なき人も見ん
行政書士試験の受験界の五月病
行政書士試験資格予備校に通う前に! 2
行政書士試験資格予備校に通う前に!! 1
勉強の究極は独学です。
改めて中高年者の受験生にエールを贈ります。
年齢を言い訳にしてはいけません。
23年度の合格発表日です。
あけましておめでとうございます。
時間の浪費は厳禁!
23年度行政書士試験、今年も不合格だった方に・・・・・・1
「合格おめでとうございます!」と、言うべきなのでしょうが・・・!
平成23年度の行政書士試験の手応えはいかが?
本試験までおよそ一月になりました。
最後の最後まで・・・!