2010/07/26 14:24:02
さて、独学をすると決めたのはよいのですが、何をすればよいのかがサッパリ分かりませんでした。
ですから、まずは基本中の基本である、「行政書士になるには?」みたいな本を買ったり、予備校のスケジュールを参考にしながら、大まかな計画を自分なりにたてることにしました。
まさに、暗中模索でした。
そんな私に一番役に立った本はコレでした。
ほとんど難しいことは、書かれていません。
また科目別の推薦する基本書なども書かれていまして、心強い想いをしました。
本の名前は日本実業出版社から出ている竹原健さん著の「行政書士最短最速合格法」と言うものです。
受験現況をスタートする前に、この本を何度も何度も読んで、勉強したくてウズウズするまで何度も読み直しました。(笑う)
非常に参考になりますので、まずはこの本を読まれる事をお奨めいたします。
PR