2010/07/27 07:57:25
前回ご紹介いたしました「行政書士最短最速合格法」を何度も何度も読み返しました。
最初は、ざ~っと、流し読みをして、大まかにどんなことをするのかを,おぼろげながら把握しました。
2回目以降は、この本を参考にしてスケジュールを立てる上で重要なことなどにマーカーを入れたりもしました。
今、読み返すと笑ってしまいますが、付箋だらけです。
何が書かれているかもよくわからない状態でスタートしましたから、分からない法律用語が出てくると、
片っ端から付箋を貼りました。
今読み返すと、こんなところの何が分からなかったのかが、分かりません。(苦笑)
この本は、前回も書きましたが、科目別に何を勉強したらよいかが詳しく書かれています。
ですが、各科目についての詳細は書かれていません。
これ以上は、各自が自分で勉強することで、さすがにそこまで懇切丁寧には書かれていませんが、
是非ともこの本だけは読まれることをおススメいたします。
「木を見て森を見ず・・」ではないですが、この本で森が見えます。
必ず見えます。
見えるまで、何度も何度も読み返すことです。
始めたくなってウズウズしたら勉強開始!! です。
PR