忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



 「普通失踪」というのをご存知だと思います。

行政書士試験の受験生でしたら、それぐらいはどなたでも知っていても当たり前ですが、私はここを勉強する際に限らず、民法では自分を主人公にしてストーリーを考える癖が付いてしまいました。

ある意味、妄想の気があります。(笑)

例えば、私が妻子を残して何もかにもいやになって失踪したとします。

ところが、失踪して働くにも、どこのどいつだかワケのわからんヤツを雇うような職場があるのだろうかとか、子供がその間大学入試を迎えたらどうしょうだとか、そんなことを考えるようでは、失踪などできません。

今の世の中で、恣意に失踪すれば、ホームレスになるしかないのではなかろうか?
だとか、家庭が気にならないのだろうか?だとか、考えるようではダメです。(笑)


7年間も生きているのか、死んでいるのかもわからぬことなどほとんどないとも思えますが・・・。

仮に私が、年下の女性と恋仲に落ちて家庭を捨て、職を捨て、失踪したとします。

妻が数年後に再婚したり、自宅を売り飛ばしても、文句を言えたスジではありません。

がしかし、再婚相手からDVを受けていたりしたらどうしょう?
更に、娘が再婚相手から辱めを受けたらどうしょう?

などと、限りなく色々と考えてしまうのです。

「今更どの面下げて登場しようかな~?」などと勝手に妄想してしまいます。

7年経てば、死亡したものとみなされます。
推定ではなく、死んだも同然なのです。

死んだはずの男が妻子の前に8年後にVサインを出して登場したとしたら、妻子はどんな態度をとるのだろうかとか・・・?

受験生に一言、行政書士試験に何回も落ち続けたからといって、失踪なんかしてはいけませんぜ。

「何もかにも嫌になった!」などとは、思わない人の方が少ないのではないでしょうか?

「失踪願望」は多少なりとも皆さんあるのでは?(笑)






PR


この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








合格? 不合格?
受験生諸君への馬の鼻向け
今更私のブログなど見ている場合じゃない!!
行政書士試験の受験生はロンドンオリンピックなど無関係??
ココからが行政書士試験の受験勉強の佳境です!
心あらば冬枯れに見よ山桜 春には心なき人も見ん
行政書士試験の受験界の五月病
行政書士試験資格予備校に通う前に! 2
行政書士試験資格予備校に通う前に!! 1
勉強の究極は独学です。
改めて中高年者の受験生にエールを贈ります。
年齢を言い訳にしてはいけません。
23年度の合格発表日です。
あけましておめでとうございます。
時間の浪費は厳禁!
23年度行政書士試験、今年も不合格だった方に・・・・・・1
「合格おめでとうございます!」と、言うべきなのでしょうが・・・!
平成23年度の行政書士試験の手応えはいかが?
本試験までおよそ一月になりました。
最後の最後まで・・・!