忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




 テレビドラマの 「特上カバチ」が最終回でした。

内容は多重債務者をくいものにする悪徳弁護士に立ち向かう・・・というモノでした。

ドラマはドラマで大袈裟かもしれませんし、実際の行政書士はあのようなことはしないと思います。

それでも、行政書士のお話がこんなに身近に放映されただけでも、うれしいものです。

これでまた行政書士の知名度も上がり、受験を志す方が増えると良いと思いました。

受験生の方は、また心を引き締めて、受験勉強に励んでください。

あっという間に夏が来て、模試のシーズンに入ります。
答案練習つまり「答練」の時期もすぐにやってきます。

法令も勿論ですし一般知識もかなり勉強しないと、足きりで落とされます。

「皿回し理論」で、すべての科目を満遍なく、しかもどの科目も得点できる状態にして受験できるように、自分をコントロールしていかねばなりません。

今年になって受験勉強を始めた方は、民法か行政法で苦戦していると思いますが、
誰しもが通る茨の道です。

合格者のほとんどの方も、民法には悩まされたと思います。

働きながら受験勉強するのは大変ですが、ここは頑張りどころです。

春先の気温の変化に気をつけて、体調管理を怠らず頑張ってくださるようにお願いいたします。

PR


この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








合格? 不合格?
受験生諸君への馬の鼻向け
今更私のブログなど見ている場合じゃない!!
行政書士試験の受験生はロンドンオリンピックなど無関係??
ココからが行政書士試験の受験勉強の佳境です!
心あらば冬枯れに見よ山桜 春には心なき人も見ん
行政書士試験の受験界の五月病
行政書士試験資格予備校に通う前に! 2
行政書士試験資格予備校に通う前に!! 1
勉強の究極は独学です。
改めて中高年者の受験生にエールを贈ります。
年齢を言い訳にしてはいけません。
23年度の合格発表日です。
あけましておめでとうございます。
時間の浪費は厳禁!
23年度行政書士試験、今年も不合格だった方に・・・・・・1
「合格おめでとうございます!」と、言うべきなのでしょうが・・・!
平成23年度の行政書士試験の手応えはいかが?
本試験までおよそ一月になりました。
最後の最後まで・・・!