忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




 本音の志望動機を聞けば・・・その方が合格するかどうかはおおよそわかるものです。

私が、人を見る目があるとか、洞察力に優れていると言うことではありません。

まあ、私自身50を過ぎていますので、口からでまかせか、本音かもおおよそわかるつもりです。

表情や口ぶりからそいつが社交辞令的なことを言っているかどうかなど、私でなくてもわかるはずです。

重要なのは志望動機です。

志望動機が明確な方はモチベーションの維持など不要です。

合格するパターンは、中小企業に勤めていて2代目のボンクラ社長に頭にきたからだとか・・、
まじめに働いても全く報われない職場にいる方だとか・・・、
散々職場でバカにされて、みんなを見返してやりたいだとか・・・、

だいたいあまり大声で人には言えないような志望動機の方は合格する可能性が高い・・・はずです。(笑)

それと比べますと、法知識を体系的に学びたいと思いまして・・・だとか、
自己啓発として・・・だとか、

こんな優等生みたいな事を言っている方はそのうちのほとんどが受験生ではなります。(笑)

たがが行政書士試験で法体系を学ぶ??
失礼ですが、新司法試験でも・・・そんなことは無理ではないでしょうか?

国家試験など、合格か不合格かしかありません。
学者になるわけでもありません。

志望動機などダーティで良いのではないでしょうか?
不純な志望動機のほうが強いものです。

綺麗ごとの志望動機など聞く人が聞いたら、笑い話にしかなりません。

他人などに言う志望動機など不要ではないですか?

でも、これが一番重要です。

モチベーションの維持などそれこそ不要です。

 


 

PR


この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








合格? 不合格?
受験生諸君への馬の鼻向け
今更私のブログなど見ている場合じゃない!!
行政書士試験の受験生はロンドンオリンピックなど無関係??
ココからが行政書士試験の受験勉強の佳境です!
心あらば冬枯れに見よ山桜 春には心なき人も見ん
行政書士試験の受験界の五月病
行政書士試験資格予備校に通う前に! 2
行政書士試験資格予備校に通う前に!! 1
勉強の究極は独学です。
改めて中高年者の受験生にエールを贈ります。
年齢を言い訳にしてはいけません。
23年度の合格発表日です。
あけましておめでとうございます。
時間の浪費は厳禁!
23年度行政書士試験、今年も不合格だった方に・・・・・・1
「合格おめでとうございます!」と、言うべきなのでしょうが・・・!
平成23年度の行政書士試験の手応えはいかが?
本試験までおよそ一月になりました。
最後の最後まで・・・!